Quantcast
Channel: ダイジのケーキバイキング日記(*^_^*)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 62

祖師ヶ谷大蔵 香風 俵型の豆大福

$
0
0

祖師ヶ谷大蔵にある香風に行ってきました。

イメージ 7

時間:9:30~20:00

定休日:火曜日

予約:?

入店時間:9時45分に行ってきました。

イメージ 5

お店の混み具合:混雑はありませんでした。

・豆大福 420円(2個)  
イメージ 1

石原裕次郎が好きだったという、俵型の珍しい豆大福です。 
イメージ 2

大きさは、8cmくらいでした。そこそこの食べ応えでした。 
イメージ 11

 餡子は、水分が少なめで粒餡です。甘さはしつこくなく、ほんのり塩気も効いていて、非常に食べやすかったです。赤エン豆は、ふつうの茹で加減でした。もう少し多く入っていると良かったです。
イメージ 3

お餅は、甘くて美味しかったです。固めであまりの伸びないタイプでした。 
イメージ 4

店内の様子↓

女将さんがとってもおしゃべりで、5分くらいおしゃべりしてしまいました。
イメージ 8
 
イメージ 9

~豆大福ランキング~

1位:原宿 瑞穂~1個200円~

2位:高輪 松島屋~1個160円~

3位:中目黒 雅庵~1個168円~

4位:祖師ヶ谷大蔵 香風~2個420円~

5位:音羽 群林堂~1個160円~

すぐ目の前が、祖師ヶ谷大蔵駅です。
イメージ 10

イメージ 6

味7 CP7 雰囲気8 店員の対応8 オススメ度7

住所:東京都世田谷区祖師谷3-32-3

TEL:03-3482-0011

アクセス:小田急小田原線「祖師ヶ谷大蔵駅」徒歩1分

訪問日:2013年7月8日(月)

blogramランキング参加中!クリックして頂けると嬉しいです

「ブロぐるめ!」ランキングに参加しています クリックして頂けると嬉しいです

以上。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 62

Trending Articles